('config', 'G-NXSD1CDYZL'); ('config', 'UA-196066762-1');
コーチング

読書の仕方

私の学んでいるコーチングプレイスで、コーチングセッションの練習会が、ありました。

参加させてもらい、私の話を聞いていただくうえで、いろいろきづかされることがありました。

私は、小さい時から本を読むのが好き。

と言ってきました。

今も言っています。

なぜだか、本を最後まで読めてないです。

そういう本が多いです。

それに、多分、読むスピードが遅いです。

悲しいけど能力?

たくさん本を読みたい。

たくさん買ってみる。

だから、読めないままで、積読がたくさんあります。

気になる本を買うだけ買って、家が本屋さんです。

娘に叱られています。

なんとかしたい!!

  1. 気になる本、おすすめ本をまず手に取ってみる をしていました
  2. 何のために本を読むの?
  3. 私はなにを知りたくて、どんなふうになりたいの?
  4. まずは半年後の私

私は、小さい時、二週間に一度、近所の図書館へ家族で行きました。恵まれた環境でありがたいです。

だから、本は大好きで育っていました。

気になる本、おすすめ本をまず手に取ってみる をしていました

ただ、大人になってから、本を読む速度が遅い!

これはまた、近いうちに考えるとして、私は、さまざまな本を手に取り、購入してきています。

一度は、断捨離で読んでいない本も含めて、ブックオフやメルカリで売ることもしました。

そのおかげで、冊数をずいぶん減らすことができました。

自分投資だから、また、楽天のお買い物マラソンに利用もできるし、とまた最近購入する本が多くなっています。

知っている人がおすすめしてくれた、新聞に大きく広告が出てた、前から気になっていた、知っている人が読んでいた、役に立ちそう、など。

経済から心理学、コーチングや自己啓発、料理本、など、いろいろな分野に富んでいます。

いろいろな知識をいれることが大切とも聞きます。

読破できていないものが多いので、中途半端なままです。

これでは意味がないんあじゃないかって、気づかされました。

何のために本を読むの?

『何のために本を読むのですか?』という質問をセッションでもらいました。

私は、何のために本を選んで、時間を使って読んでいるのでしょうか。

面白いから、とか、話題だから、とか、あの人の最新作だからというのもあります。

まずは、知識を得たいからです。

解決策がほしいからです。

それでは、私は、何の解決策がほしいのでしょうか。

たくさん解決したいし、たくさん知りたい。

経済のことも、料理も、何でも。

今日は、オーディブルで『バビロンの大富豪』を聴きました。

経済の基礎です。

分かりやすくてよかったです。

まだ途中ですが。

私はなにを知りたくて、どんなふうになりたいの?

ここに来ました。

本を読みとおすこともできないのは、もちろん技術もあります。

しかし何といっても、モチベーションがそこまでないということが大きいということがコーチングセッションを受けて、思いました。

私が知りたいことの優先順位をつける!

そのためには、決めることがある。

それは、私がどんなふうになりたいのかということです。

まずは半年後の私

昨年、頑張ってつけていた逆算手帳を思い出しました!

コーチングプレイスで習ったドリームツリーも思い出しました!

ワクワクしてきました。

私が亡くなるとき、どんな弔辞をよんでもらうのか、これは七つの習慣で。

私、どんなふうになっていよう。

10年後は68歳だけど、いいか。

まずは半年後、どうなっていたいか。

2021年10月15日。

私に関わる人の応援団になっています。

コーチングでたくさんの人の後押しができています。

その対価も得ています。

軽やかに、コミュニケーションをとって楽しんでいる私がいます。

また、プライベートでは、

家計管理をしっかりします。

将来に向けて、シンプルでわかりやすい、仕組みを家庭でします。

そのためにもかなり片付けが必要になります。

今、この本を読んだ後、優先順位をつけていこうと思います。

ワクワク💓。