('config', 'G-NXSD1CDYZL'); ('config', 'UA-196066762-1');
コーチング

介護はだれのため?自分が自分を縛っていませんか。

年老いた母と一緒に過ごす時間は、貴いはず。

また、サービスに頼ったり、妹に変わってもらったりと、自分の時間を持てた時にも、なぜ、心におもりがあるままなのかと書きました。

なぜなんだろう。

ふと、誰のための介護なのか?と思うことがあります。

子どもが赤ちゃんだった時、夫に子どもを預け、しゃれたカフェで本を読みながらカフェオレを飲んだ1時間。

母乳で頑張ろうと思っていたから1時間です。

そんな短い時間だったのに、解放され、新米ママをちょっと忘れて、リラックスしていた自分を思い出します。

その介護バージョンが今なのでしょうか。

その時は、私、夫、赤ちゃんの世界でした。

今は、介護は誰のためなのでしょうか。

母のために決まってる。

それだけでしょうか。

親族の顔がうかんでいませんか。

その人たちを納得させるために、介護をしていませんか。

また、自分の役割の仕事を果たすために、介護をしていませんか。

母が健康的に楽しく過ごせるように見守る、援助するのが介護と考えます。

ただ、優先順位があります。

自分の健康と夢は、まず第一にする。

自分のしたいことを実現させながら、母を見守る。

自分の健康を第一に考えながら、母を見守る。

優しい母は、私に、「動けるうちに、いろいろなことをすればいいよ」と言います。

少し前は、口には出しませんが、「そんなこと、あなたがいるからできない!」と内心、腹を立てていました。

今は、「うん、いろいろやってみるし、いろいろ出かけてみるよ」と答えています。

こうやって、少しずつ、とても心の優しい母に、私も心から優しく接することが出来てくるのだと思います。

勝手に、私が私を縛って

誰かほかの人に認めさせるための介護に時間を使う。

そんな私から、脱皮しよう。